パレコム

パレート.com

起業、FX、アフィリエイト、TOEICでキャリアアップする方法を考察するブログサイト「パレート.com」

【FX】FXでたった329日で10万円を1億円にする複利スキャルピングトレード手法を解説してみる

FXで元手資金の10万円を1億円にする事は可能です。

10万円を1億円にするために考える複利トレード手法をこのページだけで全て解説します。

 

 

毎日10銭勝つだけで良い。まずはFXの複利増大の理論について学ぶ

 

FXにおける複利増大の理論を理解すればFXで10万円から1億円を稼ぐ事は可能だと分かるはずです。まずはここで複利増大の理論について見ていきましょう。Wikipediaでは次のように解説されています。

 

f:id:nufx:20180927213808g:image

 

複利(ふくり)とは、複利法によって計算された利子のこと。複利法とは、元金(がんきん)によって生じた利子を次期の元金に組み入れる方式であり、元金だけでなく利子にも次期の利子がつく。したがって、各期の利子が次第に増加していく。投資や借金などでは、雪だるま式に利子が増えていくことになる。

 

 

以上 "Wikipedia 複利" 参照

 

わかりやすく言い換えると、例えば10万円の元手でトレードをして、10銭の利益を毎営業日出し続ける事ができるとしましょう。ただし、口座資金で可能な限りのLot数でトレードして行きます(所謂フルレバ取引)。

 

この時、初日の口座残高は10万円に+10銭分の利益×取引Lot数2で102000円になります。

 

このペースでトレードすると18日目には136000円になっていますから取引できるLot数が1上がって3になります。

次の日から10銭利益を出すたびに資金が3000円増えていきます。

34日目には資金が18万5000円になり取引できるLot数が1上がって4に。

次の日から同様に利益を出すたびに資金が4000円増えていきます。

84日目(営業日換算で約4ヶ月目)には資金が50万円を超え、取引できるLot数は10、つまり、たった10銭の利益を出すだけで1万円になります。

160日目(営業日換算で約4ヶ月後)には、なんと資金が259万円に達し、取引できるLot数が56枚、つまり僅か10銭の利益で5万6000円にもなります。

 

ご覧の通り、毎日たった10銭の利益でも、継続して出し続ければ徐々に獲得資金の桁が上がっていき、最終的にはトレード開始から222日目(営業日換算で約11ヶ月目)に1000万円を突破します。

 

このままのペースでさらに110日程度トレードを続けることで、資金は1億円を突破します。

 

毎日たった10銭勝つだけで良いのです。勝ち続ければ指数関数的に資金が増大します。

 

これがFXにおける複利増大の理論です。

 

この理論に基づいた確実なトレードを行えば1億円が見えてきます。

 

ただし注意点として、このトレード手法は所謂フルレバ取引が求められるため、資金が常にリスクを背負っているという事でしょう。

 

とはいえ、この点に関しては以下の項でも解説しますが、逆指値注文を15銭で入れておけば全く問題ありません。

 

また一方で、複利増大の理論上、トレード口座の資金は一切引き出す事が許されないため、生活費など全てをFXで賄うことは出来ません。従って他の事業や仕事で生計を立てる必要があります。

 

加えて先ほどご覧の通り、初月から数ヶ月は口座資金の伸びが非常に緩やかであるため(日給数千円程度)、一発逆転を狙ってギャンブルトレードに走ってしまう恐れがあります。

 

しかしながら、指数関数的に資金が増大することを念頭に入れると、のちに爆発的な伸びを見せる事は理解いただけると思います。くれぐれも1日10銭確実に勝ち続ける堅実な姿勢を忘れないようにして下さい。

 

また、トレードのLot数が次第に上がっていきますが、例えば1銭動いただけで1万円の損益が発生するなど、金額のインパクトが強くなります。

 

故に10銭勝つというスタンスを忘れ、金額ベースでトレードに走ってしまう恐れがありますが、これは絶対にやってはいけません。

 

2万円マイナスになったから損切りする、とか、3万円勝ったから利食いする、ではなく、

 

7銭下落してしまったから一度損切りしよう、とか、5銭勝ったから利食いしよう

 

というように必ずpips単位で損益を捉えて下さい。重要なのは1日で10銭勝つことですから。

 

 

FXで毎日10銭勝つたった一つの方法

 

1日10銭勝つというのは、数字だけ見たら難しくありません。では、その方法とはどういったものでしょうか。

 

結論から言うと、勝てると確信した相場でしか勝負しない、というものです。

 

利食い幅も非常に狭い。欲張らず3銭〜5銭勝ったら利食いします。

 

それを1日3回程度行うだけで、11ヶ月後には10万円を1000万円に出来るのですから、とにかく絶対に勝てる確信のある相場にだけ手を出し、確実な幅で利食いします。

 

ただし、相場には絶対はないので、ここまでのマインドでトレードしても勝率は7〜8割行けば上々で、スプレッドが掛かることから、毎日10銭勝ち続ける事はやはり難しいのです。

 

ですが、1日単位で冷静に見ると、利益10銭程度ですので、モニターを見張り、自分が知っている典型的なチャートや勝ち筋が見えた時だけエントリーする、という事に徹底すれば、あながち無理な数字ではありません。

 

毎日勝てばいい、それは当たり前に思うかもしれませんが、その当たり前のことを本当に理解していないから、90%のトレーダーが負けているのです。

 

こういった堅実なマインドのないトレーダーや、毎日確実に10銭勝てば良いという事実を忘れ、欲を張ったり損切りが遅れるなどの判断ミスをするトレーダーが10銭どころかそれ以上の損を生むのでしょう。

 

故に、このトレード手法では勝てると確信した相場に出会うためには、経験に基づく確固たる相場観と、常にモニターに目を凝らす集中力が必要です。

 

ちなみに、このトレード理論の根底にあるのは

インターバンク流FXデイトレ教本 No.1為替ディーラーが伝授する [ 小林芳彦 ]という書籍です。

1日10銭勝ち続ける上で最重要と思われるテクニカル分析やファンダメンタルズ分析が具体的かつ非常にわかりやすく書いてあり、おすすめです。

 

10万円をわずか329日で1億円にする具体的なトレード手法

 

このトレード手法で使う指標は5分足とEMA(指数平滑移動平均線)だけです。

 

前提として、このトレード手法はスキャルピングトレードに近いデイトレードです。

 

しかしながら、MACDもボリンジャーバンドも使いません。5分足とEMAだけでエントリーポイントからイグジットまで判断します。

 

EMAの設定

 

EMAは短期線の数値設定を6、中期線の数値設定を24、長期線の数値設定を72にします。

私の感覚として相場のトレンドを最速でキャッチし、かつ騙しの少ない設定がEMA(6,24,72)でした。今もこの設定で落ち着いています。

 

短期線がちょうど30分間の移動平均を表し、中期線と長期線も同様に2時間と6時間の移動平均を表しています。

 

 

トレードのタイミング

 

トレードのタイミングは非常にシンプルです。

 

上昇トレンドではEMAの短期線が長期線にゴールデンクロスしたタイミングで買い、その短期線が中期線とデッドクロスしたタイミングで決済します。

 

下降トレンドでも同様にEMAの短期線が長期線にデッドクロスしたタイミングで売り、その短期線が中期線とゴールデンクロスしたタイミングで決済します。

 

ただし注意点として、大きくロウソク足が伸びたタイミングが来たら、損益を問わずその時点で決済してください。大口トレーダーや集団トレーダーの注文が入った事で相場が一度予想と反対方向に動く恐れがあるからです。

 

くれぐれも順張りに徹すること

 

このトレードはご覧の通り順張りに徹したトレードです。逆張りはやめて下さい。

 

このトレード手法は確実に10銭勝てば良いのです。大きく利食い幅を取ろうとする逆張りは適していません。

 

確実にトレンドをつかんだ上でそのトレンドの方向にポジションを持って下さい。そうすれば10万円の資金を220日で1000万円に、329日で1億円にできます。

 

従って、くれぐれも逆張りは控え、利食い幅を無駄に伸ばそうとしたり、勘でポジションを持ったりしないで下さい。

 

トレード時間について

 

トレード時間は、まず東京市場でトレードする場合はトレンドの発生が鈍くレンジ相場の傾向が強いため、よりスキャルピングに近いトレードになりますが、値動きが予想しやすくトータルで10銭取りやすいと思います。

 

ロンドン市場はユーロ対欧州通貨、ポンド対欧州通貨あたりのクロストレードが盛んに行われます。東京市場で抱えたポジションの損切りをヨーロッパトレーダー総出で仕掛けてくるケースが往々にしてあるため相場変動に注意して下さい。日本時間の17:00くらいでイギリスや欧州各国の指標発表が出てくるため、予想外の方向に相場が変動する可能性にも留意しましょう。

 

引き続いて始まるニューヨーク市場はご存知の通りめちゃくちゃに流動性が高く特にニューヨーク現地時間の午前は非常に活発な相場変動が常に見込まれます。米系ファンドが大口取引に動く時間でもありますので、米国の経済指標の内容次第では相場の収集がつかないような動きを見せることがあります。注意して下さい。

 

東京からロンドンに市場が移行した時と同様に、ロンドンからニューヨークに市場が移行するタイミングでも、クローズ前のポジション決済のために相場が大きく動く事がありますので、こちらにも注意しましょう。

 

また、ニューヨーク市場では特に毎月第1金曜日の日本時間21:30(夏時間)※冬時間の場合は22:30 に発表される雇用統計が非常に重要度が高くトレードには危険すぎる時間帯となりますので、トレードは避けて下さい。

 

必ず10〜15銭程度で逆指値注文を入れる

 

口座資金を全てフルレバで複利運用する事を考慮して、リスク管理の一環として必ず逆指値注文を入れておいて下さい。10〜15銭負けた時点で自動決済(損切り)する設定にしておきましょう。

 

どんなことがあっても強制ロスカットがなく、口座資金を一撃で吹っ飛ばす心配がなくなるこの安心感が勝率を上げます。

 

以上のトレード手法はインターバンク流FXデイトレ教本 No.1為替ディーラーが伝授する [ 小林芳彦 ]を参照して私自身の経験や実績から考案したものです。

スキャルピングからデイトレードまで具体的かつ実践的に勝てるトレード手法を教える良書です。

 

 

ここからが重要↓

口座凍結について

 

ヒロセ通商JFX以外の国内FX業者でこの手法でトレードすると多くの場合口座が凍結されます。ほとんどの国内FX業者がスキャルピング禁止だからです。

 

先ほど解説したトレード手法はスキャルピングに近いものとなっており、1銭の利益を積み上げるケースも多く、1日で複数回ポジションを持つことになります。

 

そのようなトレードを他のFX業者で行うと口座が凍結されてしまうので気をつけてください。

 

FXトレーダーはリスクに備え一般的に複数の口座を開設しています。このトレード手法やスキャルピングに近いトレード手法を行うトレーダーは、ヒロセ通商とJFXを開設しておけば間違いないです。

 

ヒロセ通商はFX口座としては最大手の一角でスキャルピングが大々的に許される数少ない口座ですし、JFXも同様にスキャルピングが出来てヒロセ通商のグループ企業である点も安心です。

 

数分で終わるヒロセ通商の口座開設手順

 

まず、マイナンバー(カードでも通知書でもどちらでも良い)と免許証などの身分証明書を裏表スマホで写真を撮って送ることになりますので用意してください。

 

また年齢が20歳以上である必要があります。

 

口座申し込みは数分で終わります。

 

まずヒロセ通商のリンク先へ移動します。

 

 

リンクへ飛び無料口座開設に進むと、最初にこのような画面が表示されます(スマホ版※PCでも同じ流れで口座開設が可能です)。

 

f:id:nufx:20180927230824j:image

赤い丸のところを見てください。入力はこの1ページで済みます。

そのため下にスクロールしていくと長くなっていますが、入力は簡単なので数分で口座開設ができます。

f:id:nufx:20180927231104j:image

f:id:nufx:20180927231113j:image

f:id:nufx:20180927231141j:image

このようなフォームに必要事項をスクロールしながら入力していくと最後にここへ辿り着きます。

f:id:nufx:20180927231216j:image

赤い丸のところの、入力内容のご確認へ、をクリックして内容に誤りがなければ手続きが完了します。

入金等に関してはリンク先で確認してくださいね。

 

 

JFXの口座開設手順もほぼ同じ流れでできます。先ほど同様、マイナンバーと身分証明書のスマホの写真を用意して下さい。

 

あとは無料口座開設を数分で終えるだけです。

 

 

まとめ

複利増大の理論を考慮すると10万円を1億円にすることは可能であると分かったと思います。

 

堅実に10銭の利益を積み上げるトレードを心がけましょう。

 

※免責:このトレード手法で被る損益に関して当サイトは一切の責任を負いかねます。

 

 

 

 

リクルートという会社がとにかく凄い。グループ各社のユニークすぎる福利厚生などを総まとめ

多くのスーパー起業家を輩出する日本最大の人材輩出企業リクルート。

今回はリクルート各社に関する情報をまとめてみました。

各社概要と事業、社内制度、福利厚生、平均年収などについてそれぞれ解説します。

 

 

リクルートグループ

f:id:nufx:20180924233909p:image

リクルートグループは求人広告・人材派遣・人材紹介・販売促進のほか、新規事業として立ち上げた結婚事業(ゼクシィ)、不動産事業(スーモ)、旅行事業(じゃらん)、美容・飲食事業(ホットペッパー)、中古車事業(カーセンサー)、教育事業(スタディサプリ)など枚挙にいとまがないほどの事業ドメインを持つ日本最大級のメガベンチャーです。

連結売上高1兆8,399億87百万円、連結営業利益1,272億7百万円を誇る東証一部上場企業でもあります。

 

 

 

 

リクルートキャリア

 

f:id:nufx:20180925014033p:image

 

社員募集のリクナビをはじめ、経営者向けに特化したリクルートエグゼクティブエージェントやキャリア支援のリクルートキャリアコンサルティング、求人情報検索サービスの「ジョブダイレクト」を運営しています。従業員数は3508人です。

 

社内文化としては「社会起点×圧倒的な当事者意識×昨日を超える」というRCA Valueを掲げており、全ての価値の源泉を「人」に置いた考え方を一貫しています。

 

また、社員全員が半期に一度、自分が実現したいこと(Will)、活かしたい強みや克服したい課題(Can)、能力開発につながるミッション(Must)の項目からなる「WCMシート」を記入するなど、社員全員の成長と自立性を重んじる制度もあります。

 

また、仕事の成果によって報酬が決まる「ミッショングレード制」により、非常にフラットな人事評価となっています。

 

また、事業を超えて募集部署・役職・ポジションをイントラネット上で全社員に公開し、自ら手を挙げて自由に応募し異動できる仕組みも整備されており、挑戦できる環境であると言えます。

 

加えて、社員が海外マーケットにチャレンジできる機会として海外トレイニー制度を設けており、現地法人で1年間の海外勤務経験を得る事ができます。

 

さらに、社外のビジネススクールとの提携によって、ビジネスに必要な知識・スキルを主体的に身につけていく自主応募型の研修制度「JUMP!」のみならず、

1983年に「RING(Recruit Innovation Group)」としてスタートした、リクルート主催の新規事業提案制度「CAREER RING」(数百件もの起案レポートから、書類審査やインタビュー審査を経て、最終審査で上位に入賞した提案が、役員からのアドバイスを受けながら事業化への機会が与えられる)など、社員の自主性によってどこまでも挑戦できる会社であると言えます。

 

福利厚生としては育児・介護などの事情に配慮した「在宅勤務制度」や「時短勤務制度」、年1回連続した4営業日以上の有給休暇を取得すると、アニバーサリー手当金6万円が支給される「アニバーサリー休暇」、日常生活から離れて心身をリフレッシュし中長期的な次の飛躍に備えるための休暇制度として3年毎に連続した5営業日の休暇を取得でき、リフレッシュ手当24万円が支給される「リフレッシュ休暇」など、ユニークな制度が並びます。

 

リクルートキャリアには3つの職制があります。

  1. エキスパート社員
    職務範囲および勤務エリアを限定した、雇用契約期間に定めのある(※)職制です。特定分野のエキスパートとしての役割を担います。
    ※入社5年を超えた場合、本人の意向に沿って、期間の定めのない雇用契約へ転換されます。(男女比: 女性92.7% 男性7.3%) (採用時の競争倍率:女性19.1倍 男性92.8倍)
  2. CV(Career View)社員
    職務範囲および勤務エリアを限定した、雇用契約期間の上限を3年とした職制です。3年のなかで自ら希望した職種でのスキルを磨き、次のキャリアへステップアップを目指します。(男女比: 女性56.7% 男性43.3%)(採用時の競争倍率:女性19.5倍 男性37.6倍倍)
  3. ゼネラル社員

職務範囲、勤務エリアの制限がなく、雇用契約期間の定めのない職制です。多様なミッションを担い、中長期的には、ビジネスをリードするハイプロフェッショナル・組織長・事業経営者としての役割を目指します。(男女比: 女性39.5% 男性60.5%)(採用時の競争倍率:女性59.2倍 男性60.1倍)

 

平均年収(就活の未来様調べ) 626万円

 

 

リクルートライフスタイル

 

f:id:nufx:20180925013847j:image

 

じゃらんホットペッパーここカラダseemエイビーロードリクルートカードエアーペイなど、30にも渡る圧倒的に豊富なサービスの提供を行うグループきっての事業会社で、従業員は3,313人(2018年度4月時点)、2018年3月期取扱高1,634億円を誇ります。

 

社内文化としては以下の社内10項目

  1. 起業家精神とビジネススケールが両立する企業 : 起業家精神が息づいており、さまざまな場面で「お前はどうしたい?」と問われ、一人ひとりの意志を重要視する
  2. フィールドは日常生活のすべて : ビジネスフィールドは、日常消費という幅広い領域であり、問題は無数にあり、それらを解決するために、これまでになかったサービスが求められる
  3. 世界に挑む : 2030年の販促領域グローバルNo.1を目指し、日常消費領域でも海外マーケットに参入する
  4. 社会が必要とするビジネスを : ビジネスを通して、一人ひとりが輝く豊かな世界の実現のため、社会の「不」を解決することを目指す
  5. 自ら戦略を考え、ビジネスを動かす : 主体的に意思決定し、事業戦略を立て、ビジネスを動かす
  6. 一人ひとりが自らの意志に従う : 一人ひとりが、自分の想いや意志から主体的に行動する。いま大きな柱になっている事業にも、一人の意志から小さくスタートしたものは多く、チャレンジする気持ちを止める者は誰もいない
  7. 顧客接点×データサイエンス : これまで築いてきた顧客接点にテクノロジーの力が掛け合わさることで、新たなサービスが生み出されていく
  8. 役割の壁を超え、チームで動く : 必要とされるサービスを作るためならば、エンジニアであっても営業とともに現場に足を運ぶ。サービスの本質や現場の状況、最新の知見などを深く共有し、チーム全員で同じ目的・目標に向かって力を合わせる。
  9. 社員の数だけあるキャリアパス : 営業・事業企画・エンジニア・データ・ディレクター・マーケティングなど数多くの職種があり、そのなかでどのような道を進んでいくかは個人の意志や適性、状況などによってまったく違う。職種を大きく変えることも可能
  10. チャレンジできる環境で圧倒的に成長する : 新規事業コンテストなど、情熱やロジックを試すチャンスが数え切れないほど与えられ、圧倒的な成長を促す

からわかります。

 

職種

 

企画職種
プロデューサー・ストラテジープランナー
新規事業開発責任者
UXディレクター(メディア)
UXデザイナー(業務支援)
WEBディレクター
(Air・決済・クライアントウェブ)
CS(Customer Success)ディレクター
(国内・海外)
プロジェクトマネージャー
(IT戦略及び横断システムの構築)
アカウントマネジャー
(Airシリーズ)
ビジネスディベロップメント
(Airシリーズ)
事業企画・推進

 

マーケティング職種
集客マネジメント
ストラテジスト
アプリプロモーション
ストラテジスト
アドテクノロジー
ストラテジスト
SEOストラテジスト
CRMディレクター
コンテンツ
コミュニケーション
ディレクター

 

データ職種
データアナリスト
データプランナー

 

福利厚生・ユニークな社内制度

 

ミッショングレード制度


いま任されているミッションレベルとそのアウトプットによって報酬(給与・賞与)を決定する人事制度です。年齢や入社年次に関わらない柔軟な人材任用と、常に人材の最大活用が意識される風土が、維持・促進されています。

 

学習支援制度


国内外のカンファレンスや勉強会に自己申請制で参加できる社外研修制度、通期表彰者に対して与えられる海外視察制度、エンジニア同士の社内勉強会など、社内外の学習機会へ積極的な参加を支援しています。また、リクルートグループ横断で新たな技術や発想の広げ方など、新たなムーブメントを起こしてきた社内事例の共有の場も随時開催されています。

 

退職時のキャリア支援制度 Frontier

Frontierは卒業していく社員に対する支援金制度。リクルートライフスタイルで自らの能力を開拓しつくした社員が、さらに「自分の中のFrontier」を退職後も引き続き開拓し続けることを支援します。

 

任意長期休暇制度 STEP

最大連続28日間、勤続3年以上の社員が3年ごとに一回、取得できる長期休暇です。心身をリフレッシュする休暇として有効活用してもらうため、一律30万円の手当が支給されます。発生後3年以内に休暇を取得しなかった場合も精算を行い、30万円が支給されます。

 

 

リクルートマーケティングパートナーズ

 

f:id:nufx:20180925014052p:image

 

ブライダル業界に一石を投じる結婚事業のゼクシィ、オープンフェアな中古車マーケットの創造する中古車事業のカーセンサー、未来をサポートする進学事業のリクナビ進学など、多角的に事業を展開して成功する極めて類い稀な事業会社であり、社長に対しても自由に意見を言えるフラットな社内環境が特徴です。

また、WEBマーケティングの世界で新しいビジネスと人材を生み出すことを目指しています。

 

リクルート各社の例に漏れず、ユニークな福利厚生、社内制度が豊富です。

新規事業提案制度
「NewRING」
全従業員を対象とした新規事業提案制度。書類審査・インタビュー審査を経て、最終審査で上位に入賞した作品は事業化に向けての機会が与えられます。毎年300件以上の応募が集まる社内の一大イベントです。

全社事業創造表彰制度
「ARINA」
顧客への価値向上に貢献したイノベーション事例を対象とした全社表彰。毎年開催。受賞者は全社に公表され、受賞者主催の勉強会が開催されるなど「全員でイノベーションを生み出す」風土を支える制度です。

「大胆な人材任用」を可能にする制度
ミッション・グレード
制度(評価制度)
年齢や入社年次に関わらず、任されたミッションのレベルとそのアウトプットによって報酬(給与・賞与)を決定する人事制度。これにより、スピーディで柔軟な人材任用や、人材の最大活用が維持・促進されています。

 

「個人の成長、主体的なキャリア」を支援する制度
公募制の能力開発
プログラム「RBC」
従業員一人ひとりが「自分自身の力で成長を実現していく」ことの支援を目的としたプログラム。ロジカルシンキング・マーケティング・リーダーシップなど、個人が任意で申し込むことができるプログラムを多数取り揃えています。
休職制度を利用した

 

キャリア支援制度
「B-Quest」
最長2年間程度の休職を認め、会社に籍を残したまま社外で武者修行ができる制度。※過去の実例:海外の協力者と現地情報発信型のメディアを制作。国際弁護士資格取得のための、米国大学ロースクール留学。

 

退職時のキャリア
支援制度
「Frontier」
リクルートを卒業していく社員に対する支援金制度。自身の能力をリクルートでは開拓しつくしたと考える個人が「自分の中の未開拓地」を退職後も開拓し続けることを支援。
※対象者:勤続6.5年以上の社員、支給金額:年収1年分

 

任意長期休暇制度
「STEP」
最大連続28日間、勤続3年以上の社員ならだれでも取得できる長期休暇制度。心身をリフレッシュする休暇として有効活用してもらうため、一律30万円の手当を支給します。STEP休暇はその後も3年ごとに一回権利が発生します。

 

プロフェッショナル
育成プログラム
メディアづくりに必要な基礎知識から新たな技術や発想の広げ方などを学ぶ「メディアの学校」などを開催。新たなムーブメントを起こした社内事例の共有の場にもなっています。

 

教育制度
入社導入研修、キャリア研修、社内公募型研修(集合型、LIVE型、Eラーニング等)、事業部別専門知識取得研修など

 

その他制度
社員持株制度・確定拠出年金制度・財形貯蓄制度・社内住宅融資制度
サンクス休暇・時間限定勤務・育児休暇制度・介護休職制度・看護休暇制度など

 

 

 

リクルート住まいカンパニー

 

f:id:nufx:20180925014122p:image

 

リクルートグループこ不動産事業を担う事業会社で、SUUMOのブランドで有名です。

WEB・アプリでの不動産情報提供や情報誌の発行(『SUUMOマガジン』『SUUMO新築マンション』などのフリーペーパーや『HOUSING』『SUUMO注文住宅』、『SUUMOリフォーム』など) 相談カウンター運営などを行なっています。

 

住まいを中心とした
暮らしの進化を追求し、
幸せな個人や家族をもっと増やす

 

をスローガンとしています。

 

時流をリードするユニークな不動産事業を数多く展開し、

VR×不動産のSUUMOスコープ

不動産レジデンシャルが供給する分譲マンション「パークホームズ流山おおたかの森ザ レジデンス」の共用施設で実施される、マンション、NPO法人、自治体が三位一体となった流山コソダツ計画、

希望条件によって価格付きのプランを検索・比較できるSUUMO注文住宅プランサーチ

などを推進しています。

 

ユニークな福利厚生・社内制度はリクルート各社のそれに加えて住まいカンパニー独自のものとして以下の制度があります。

 

Jump 1 AwardNew

RING の一環として住まいカンパニーの経営ボードに対して「新規事業部門(住まい・暮らし領域における新しいビジネスのアイデア)」と「『経営への提言』部門(住まいカンパニーの経営(戦略・マネジメント)に対する提言)」の提案を行う制度。カスタマー接点・クライアント接点の現場で見つける世の中が抱える課題や変化の兆しを事業プランとして、経営ボードに投げかけ、コンテストの結果で金賞を受賞した案件には賞金50万円が贈られ、事業化に向けた検討が始まります

 

半期に3度のミッション面談/Will-Can-Mustシート

半期ごとに新たなミッションの設定を行い、半期に3回(期初・折り返し地点・期末)の上司との面談を通じて成長支援と、キャリア形成支援を行っています。 具体的にはWill Can Mustシートというツールを用いて、個人のWill(実現したいこと)・Can(強みと課題)・Must(ミッション)とが一気通貫してつながるようにすり合わせを実施。ミッションを通じて、どのように自分の強みを伸ばし弱みの克服ができるか、その結果としてどういうキャリアを形成していくかを上司と話し合う場を半期に3回設定し、個人が最大限成長し、描くキャリアを形成していくことを全力で支援します。

 

キャリアウェブ
自ら手を挙げて、社内募集されている部署へ異動できるシステム
個人が自身のキャリアを能動的に形成するため、社内で募集される部署・職種・ポジションに対し、自ら手を挙げて応募し、希望部署との面談を経て異動できる仕組みです。

 

フロンティア制度

住まいカンパニーを卒業していく社員に対する支援金制度。住まいカンパニーで大きく成長した自分を更に高める場として社外に出ることを決めた個人が、卒業後も更に自分を磨き続け、自らの能力開発を支援します。

対象者  中途入社勤続5年以上の社員(新卒入社は勤続6年半以上)
支給金額 年収約1年分

 

産休・育休制度
「産前産後休暇」「育児休暇」「時短勤務」制度を整備
仕事と育児を両方充実させたいと考える社員が安心して出産・育児ができるよう、休暇・休職制度を整えています。産前6週間・産後8週間の「産前産後休暇」はもちろん、子どもが1歳になる月の月末まで「育児休職」を取得することができます。復帰後のスムーズな両立支援の形として「時短勤務制度」も用意。仕事も家庭も頑張りたい社員を応援しています。

 

在宅勤務制度
在宅時間はニーズにフレキシブルに対応
仕事と育児・介護等を両立したいと考える社員を応援するため、在宅勤務制度を用意しています。創造的かつ効率的に仕事を行い、より高くパフォーマンスを上げてもらうための制度です。丸1日在宅で仕事をする完全在宅、1日数時間を在宅で行う部分在宅など、社員のニーズにフレキシブルに対応します。

 

リクルートに入社するには?

リクルート各社は早慶の学生が多く競争率も高いです。従って、しっかりと対策を打って就活に臨む必要があります。就活偏差値の高い学生の多くが読む採用基準 地頭より論理的思考力より大切なもの [ 伊賀泰代 ]生産性 マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの [ 伊賀 泰代 ]などで市場価値の高いマインドを構築しておく必要があるでしょう。

リクルート各社をはじめとするメガベンチャー を受ける上でこの2冊は必読です。

 

まとめ

 

リクルート主要各社ではご覧の通り非常にフラットな環境のもと、ユニークな福利厚生と挑戦できる土壌で圧倒的市場価値を持つビジネスパーソンが育っていきます。

それにより日本を牽引するスーパー起業家を多数輩出しているのでしょう。

 

追記

こちらのリンクでは、リクルートをはじめとするメガベンチャーの考察を交え、メガベンチャー入社から起業を目指すキャリアパスについて述べてあります。

 

www.teayfx.com

 

関連記事としてご一読下さい。

 

認知科学の入門書はこれ!ニッチな分野認知科学の入門書をご紹介します

認知科学を志す方に認知科学のおすすめ入門書をご紹介します。

 

筆者は某大でこの分野を専門に勉強・研究しているため、かなりニッチな分野ですがおすすめの入門書をご紹介できます。

 

では見ていきましょう。

 

 

認知科学の概要を掴む

 

f:id:nufx:20180924034254j:image

 

認知科学はもともと発達心理学などの分野から想起された新しい学問分野で、今日では情報学や脳科学に歩み寄ってより近未来的な実験心理学を追求しているイメージです。

 

私の研究分野ではサルを使ったり、時にVR装置を用いた実験を考察しますが、そうしたより理系的でテクノロジーや脳科学に歩み寄った新しい心理学(認知心理学)と思っておいてください。

 

認知科学の歴史や概要を学ぶなら心と脳 認知科学入門 (岩波新書) [ 安西祐一郎 ]が真っ先に浮かびますね。

 

新書ですが内容は重厚で程度が高い。

 

認知科学分野のパイオニアのひとり、慶應義塾大学元塾長の安西祐一郎先生の書籍だけあり、認知科学分野の人間なら誰しもが耳にしたことがある本だと思います。

 

認知科学の歴史から概要を学び、また脳についての記事までしっかりと書かれている点でおすすめです。

 

院試から研究への基礎知識まで。認知科学の教科書はこれだ

 

f:id:nufx:20180924034410j:image

 

認知科学分野で旧帝大レベルの院試(特に京大・名大など)まで考えている方には認知心理学 (New liberal arts selection) [ 箱田裕司 ]が良いでしょう。

 

市販の認知科学書籍が圧倒的に少ないとは言え、この書籍はその中でも最も分かりやすく網羅的な認知科学の教科書です。

 

ヒルガードの心理学第16版 [ アーネスト・R.ヒルガード ]のような超重厚な心理学書籍は効率が悪い、と考えている方で特に認知科学分野に興味があるならばこの本で間違いないです。

 

一方で、院試で心理学全般を問われる方はヒルガードの心理学第16版 [ アーネスト・R.ヒルガード ]を素直に勉強しておきましょう。

 

かなり苦しいですが、心理学研究の奥深さを考えたらヒルガードの心理学の読破はやむを得ないです。

 

まとめ

認知科学分野の書籍は本当に少ないです。そんな限りある書籍の中でも最も優れた書籍を2冊ご紹介しました。

 

とはいえ、京大(人間環境)と名大(認知)以外は認知科学分野の院試でも心理学一般を問われる大学が多いと記憶しておりますので、素直にヒルガードの心理学を読んでおくのが吉かもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる本が凄い!最強の経営学入門書はこれ

 

神戸大学経営学部などの3年次編入試験対策に経営学の入門書を探している方、あるいは、院試のために経営学の入門書を探している方におすすめの経営学の入門書、大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる [ 高橋 伸夫 ]のご紹介です!

 

 

こんなに分かりやすい経営学の入門書があったとは

 

この本、これでもかというほど経営学が分かりやすく書いてあります。

 

それでいて、内容はかなりちゃんとしている。神戸大学経営学部の3年次編入試験や名古屋大学経済学部の3年次編入にも対応できるとして話題のこの本ですが、

 

誇張なく本当に経営学部で4年間で学ぶ内容がざっくり短時間で学べてしまうことに驚き。

 

コスパのリミッターがぶっ壊れているとしか思えません。笑

 

とにかく分かりやすい、内容しっかり、三年次編入・院試にも対応できる、最強の経営学入門書です。

※全ての方が対応できる訳ではありません。実際に手にとって勉強してご自身で判断してください。

 

この本が経営学の入門書として優れている理由

 

まず一番は経営学に必要な基礎知識がたった一冊の、英単語帳サイズにまとめられている点でしょう。

 

全体で200ページ程度の軽いボリュームでサイズもコンパクト、なのに内容が濃い。れっきとした経営学の入門書として読み応えのある本です。

 

それでいて解説はめちゃくちゃわかりやすい。初学者に向けて書かれていることもあってか、文理問わず驚くほどスラスラ読めて10時間かからず読破してしまいます。

 

京大MBAの経営学の問題やその他地方旧帝大の院試の経営学問題にも噛み付いていける知識が付きます。(もちろんこれだけでは確実な合格は難しいかもしれませんが)

 

とにかく、3年次編入にしろ、院試にしろ、経営学の最低限の知識を最速で身につけることができる良書といって間違いありません。

 

もう一度この本の利点をおさらい!

 

まず、内容がコンパクトで解説がめちゃくちゃ分かりやすいこと。

 

その上、質が高く経営学の入門書として申し分ないこと。

 

加えて、神戸大学経営学部の3年次編入試験やその他経営学を用いる3年次編入試験、院試にも食らいついていける経営学の基礎知識を養成できる点において大変優れている良書であると考えられます。

 

まとめ

経営学の入門書として大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる [ 高橋 伸夫 ]は最高の本であると言えます。

3年次編入や院試で経営学を使う方にもおすすめの経営学入門書でした!

 

 

FXチャートリーディングマスターブックは最高のFXの入門書だと思う。

 

 

FXチャートリーディングマスターブック [ 井上義教 ]が最高のFXの入門書である、というのは以前当ブログの記事でも紹介しました。

 

 

www.teayfx.com

 

 

 

 

何故この書籍が最高のFXの教科書となるのか、その真髄を探っていきたいと思います。

 

 

基本にどこまでも忠実なテクニカル分析が凄い

 

FXで勝つためには高度なテクニカル分析や専門知識よりもはるかに、基礎基本に忠実なテクニカル分析が重要です。

 

その点を踏まえて、この本ではキャンドルスティック(ロウソク足)と移動平均線を最重要視します。

 

キャンドルスティックと移動平均線という最も基本的な指標でテクニカル分析は80%完成するというコンセプトで、基本的なテクニカル分析に重きをおくトレードスタイルを教授します。

 

主要なテクニカル・オシレータ事項を網羅

トレーダーにとって、辞書のように分厚いFX書籍を読むことも、基礎基本を身につける上で重要かもしれません。

 

しかしながら、FXチャートリーディングマスターブック [ 井上義教 ]ではわずか300ページ弱のボリュームと豊富な図解で基本的なテクニカルとオシレータを網羅することができます。

 

まずは先ほども述べた通り、キャンドルスティックと移動平均線です。この二つの基本的な指標に二章分以上を割いています。

 

実際にキャンドルスティックと移動平均線で相場の概要は解読できるため、この二つの基本的な指標でこれほどのページ数を割くことも後ほど納得できるでしょう。

 

MACDやストキャスティクス、ボリンジャーバンドの解説も各一章分割いており、たっぷりとこれらの指標の基礎基本を学ぶことができます。

 

大手バンクディーラーとしてのトレードマインドに触れる

 

トレードには心理面でのアプローチも重要となります。

 

というのも、心理面でのコントロールが難しいトレーダーはギャンブルトレードになりやすく、ランダムウォーク理論に従って資金をすり減らしていくからです。

 

同様に、心理面でのアプローチが資金管理やリスクテイクに大きく役立つ事が多いため、大手バンクでディーラーとして活躍した実績を持つこの本の筆者のマインドが勝率の向上に結びつくのです。

 

最後にもう一度、この本の強みをおさらい

 

この本の最大の強みは、基礎基本だが、しかし見落としがちなテクニカル分析を徹底教授し、勝率向上に大きく貢献する点です。

 

キャンドルスティックと移動平均線の重要性にここまで豊富に言及した書籍はほかにありません。

 

また、MACDやストキャスティクス、ボリンジャーバンドと言った誰もが知っている指標をとことん丁寧に基本に基づいて今一度学べる書籍もほかにありません。

 

全てが基本的であるが故に、基本に強いトレーダーとして負けることが少なくなるトレード手法の確立に導いていきます。

 

FXチャートリーディングマスターブック [ 井上義教 ]は紛れも無いFXの良書です。

 

前に記事で紹介したデイトレード最強の良書、インターバンク流FXデイトレ教本 No.1為替ディーラーが伝授する [ 小林芳彦 ]と合わせて読むと効果絶大です。基本から応用への橋渡しになるでしょう。

 

 

 

www.teayfx.com

 

 

まとめ

今回ご紹介したFXチャートリーディングマスターブックでテクニカル分析を基礎基本から学び、FXの勝率を大幅に向上させていきましょう。

 

 

インターバンク流FXデイトレードがFXのトレード手法を根底から覆す理由


 

 

FXトレーダー、特にデイトレーダーのなかでは鉄板中の鉄板書籍、それがインターバンク流FXデイトレ教本 No.1為替ディーラーが伝授する [ 小林芳彦 ]

 

この本、読んでみると分かりますが、FXのトレード手法を根底から覆すような、鋭くかつ明快なFX本です。

 

何がそこまで優れているのか、解説したいと思います。

 

 

どうトレードすれば良いのかが具体的に書いてある数少ないの本

 

 

この本はFXで大金を得た有名YouTuberのラファエルさんが動画で紹介していた本ですね。

 

ラファエルさんが紹介して以降この書籍の売り上げは凄まじいことになっているそうです。

 

さて、この書籍の最も優れている点はなんといっても、具体的なトレード手法を言及している点です。

 

多くのFX書籍は理論はわかっても、

 

「結局どうトレードすればいいの?」

 

という点がいつまでも疑問のまま終わるケースがほとんどです。

 

現実に、多くのFXトレーダーの方が読んでいる教科書的なFX本を読んだところで、チャート解読の理論を学べても手法は何一つ分からないという場合が非常に多いです。

 

また、FX本のほとんどは、薄い内容を羅列し、結局トレード手法は教えない。自分が儲からなくなるからでしょうか。

 

しかし、このインターバンク流FXデイトレ教本 No.1為替ディーラーが伝授する [ 小林芳彦 ]は違います。勝てる手法を明確に言及しています。しかも、インターバンクで鍛え上げられたインターバンク流のトップディーラーとしてのトレード手法です。

 

高額なセミナーで何十万も払うならば、ダメなら元々、この書籍を読んでみてはいかがですか。

 

特に、p46〜47の見開きページに関しては

 

「え、そんなこと教えていいの、、、?笑」

 

というレベルで具体的なトレード手法が本当に明記されていました。(しかもスキャルピング手法という、、、)

 

東京時間、ロンドン時間、ニューヨーク時間それぞれの特徴を詳細に解説し、その上でどの時間にどんなトレードをするのかについても、インターバンク流の解説が加えてあり秀逸。

 

トレードの常識を根本から覆される圧倒的に濃密なFX本だと思います。

 

読めば読むほど勝てるスルメ本

 

インターバンク流FXデイトレ教本 No.1為替ディーラーが伝授する [ 小林芳彦 ]は初心者にはやや難しい内容です。

 

理由としては、基本的なFXの知識は抑えられていることが前提だからです。

 

基本的なFXの知識がなければトレード手法を教えてもその通りにトレードできないからでしょう。

 

それ故に、初心者〜中級者にとってはかなり骨の折れる本です。

 

とはいえ、ページ数は200ページ少々と分厚いわけではありません。が、専門的な用語がたびたび登場するほか、具体的なトレード手法に言及しているために記事がやや難しいのです。

 

しかし、読めば読むほど、インターバンク流のFXのトレード手法が見えてきます。難しくとも何周か読んでいくとトレード理論が染み込んできます。

 

この本を何度も読んでトレード手法を染み込ませることで、勝率をぐっとあげることができます。

 

結局、この本を読んで勝てるの?

 

結論から申し上げると、この本を本当の意味で理解したら多くの人がFXで勝てます

 

この本をよく理解できる前提ですが、この本を読めば多くの人がマジで勝てます。

 

私もFXではかなり勝率の高いトレーダーの1人だと自負しておりますが、この本のトレード手法は本当に優れています。

 

ちゃんと理解できれば十分に勝てるようになると思われますね。

 

この本をちゃんと理解できるトレーダーは相当にセンスがあると思いますが。

 

それほどにこの本はトレード手法を具体的に言及しているが故、読者への要求が高い。

 

頭の良いFXトレーダーが読むと効果を発揮する、そんな印象です。

 

 

www.teayfx.com

 

 

まとめ

 

インターバンク流FXデイトレ教本 No.1為替ディーラーが伝授する [ 小林芳彦 ]を読めば具体的なトレード手法を学ぶことができます。

 

どうすれば勝てるのか、どうやって相場が動くのか。

 

トレードのいろはを学びたい方は一度この本を読んでみてください。

 

 

※全てのトレーダーがこの書籍を読んで勝てるわけではありません。しっかり勉強して無理なくトレード手法を確立していきましょう。

 

※なお、本記事の免責事項については当ブログ内のプライバシーポリシーのページをご参照下さい。

 

 

 

ブログを複数運営すると収益が激増するたった一つの理由

f:id:nufx:20180923023243j:image

 

ブログで稼ぐ方やブログで稼ぐことを目指している方は、一つのブログに集中するのではなく、複数のブログを運営してみてください。収益が激増します。

 

実際に私が複数のブログを運営して収益を激増させた経験から、複数ブログ運営の凄さについて解説します。

 

 

複数のブログを運営するメリット

 

f:id:nufx:20180923023257j:image

 

複数のブログを運営するメリットは至って単純です。それは、作ったブログの数だけ収入源が増えることです。

 

例えば私はFXのブログや大学受験のブログ、美容健康や栄養のブログを企画・運営し複数ブログの運営に成功していますが、複数のブログを運営するとその数だけ収入が増えていきます。

 

一つのブログを作り込むことに注力している人はもっと肩の力を抜いてブログの数を増やして下さい。

 

そのかわり、中途半端にならず全てのブログを欠かさず更新・リライトして行きましょう。

 

ブログをやっている方はご存知でしょうが、ブログは毎日更新してもアクセスが入り始めるのはよくて半年後です。

 

私の場合はいくつかの記事で2週間で上位の検索順位に上がったことがありますが、通常は半年後、1年は見ておかないと収益化へはたどり着けません。

 

その点、ブログビジネスは継続力を問われ、特に検索アクセスが少ない1〜3ヶ月目は非常に苦しいと思います。

 

しかしながら、同時進行で複数ブログを運営していくと、アクセス数が少なくてもアドセンス収入が複数倍になって行きます。

 

アドセンスは誰かに来て見て貰えば良いので、ブログ単体でのPVではなく複数ブログのPVの合計で勝負できるようになるからです。

 

複数ブログで勝てる具体的な例

 

f:id:nufx:20180923023314j:image

 

例として、同時に開設して4ヶ月がたったAブログ、Bブログ、Cブログのそれぞれ月間PV数を3000PV、2500PV、2700PVとしましょう。

 

この程度のPV数なら初心者でも4ヶ月あれば継続した記事投稿だけで余裕で達成可能な数字ですよね。

 

足して見てください。

 

総合月間PV数8200PVです。

 

アドセンス収入なら数千円になります。

 

物販アフィリエイトなら、PVより売る力の方が重要ですから、訪問者の多くが買いたいと思う記事であるならこのPV数でも数万円に到達するかもしれません。

 

4ヶ月で月間8200PVって、作り込んでいても実はとても難しい。

 

ですが複数ブログの同時運営なら、合計PV数なので到達が見えてきます。

 

さて、この複数ブログを継続していくとどうなるか。

 

例えば上の例から4ヶ月後、つまりブログ開設から8ヶ月後。

 

Aブログはいくつかの記事がヒットして月間1万7000PVに達し、Bブログは更新は続けているもののなかなかヒットせず単純に記事が二倍になって5000PV、Cブログは順調に満遍なく育って1万PV、とします。

 

ちゃんと複数ブログを8ヶ月継続すればそれぞれ現実的な成績だと思います。

 

さて、総合月間PV数は3万2000PVとなりますが、これがもし一つのブログなら、創設から8ヶ月ですので相当作り込まれてかつSEOにもよく馴染み、またいくつかの記事がコンスタントに人を集めるヒット記事である必要があります。

 

もちろん8ヶ月と言わず半年でこの数字にたった一つのブログで達してしまう人も多くいますが、

 

例えば私のように特別なセンスもプログラミング技術もなく、また記事の作成クオリティもそれほど高くないブロガーがこういったサンスある記事と収益で戦うためには、

 

複数ブログを運営し

 

運営する全てのブログを継続して更新する

 

これが最も簡単な収益化の方法だと思います。

 

つまり、全てのブログの総合PV数で最速収益化を目指します。

 

ブログ同士で競うわけではない。あくまであなたがブログをお金に変えたい。その一心なら、難しい事は考えず複数ブログを運営するべきなんです。

 

専門知識がないからできない、という事はないです。

 

よく考えて見てください。あなたはすでにアフィリエイトを始めているではありませんか。

 

例えば、それについての専門ブログを立てるんですよ。

 

そうすると複数ブログの運営論があなた自身で整って来ます。

 

今度は複数ブログを運営する方法を教えるブログを立てればいい。

 

そして、「複数ブログの運営で月収○百万円の私が教える最強のブログビジネス」ってな感じのブログも建てられるではありませんか!!

 

(これはあなたの専門分野が一つの場合です。英語を教えるブログをやっていて化粧品の知識もあるなら、迷わず化粧品のブログを立てるべきです。)

 

少々こじつけになってしまいましたが、まず専門分野が複数ある方は迷わず複数のブログを立てるべきです。

 

専門分野が一つしかない方も、ブログを運営するうちに書きたい分野が出て来ますから、思いついた瞬間にそれについてのブログを立ち上げてください。

 

専門分野の数だけブログを立ち上げる、それくらいのマインドで十分です。

 

大事なのは、立ち上げたブログ全てを中途半端にしない事。

 

全てのブログを全身全霊で更新しつづけるんです。

 

無理でしょう、と突っ込まれるかもしれませんが無理ではありません。

 

最速で収益化していく曲線を自身で目の当たりにすれば絶対続きます。

 

収益はあくまであなたのブログ全ての合計なんです。

 

一つのブログで10万PVに到達しなくとも、3つ、4つ、、、なら狙えなくないです。

 

もし全てのブログがヒットしたら、恐ろしい数字を叩き出すでしょう。

 

年収は億に到達するかもしれません(実際に複数ブログを運営して年収が億の方は多くいらっしゃいます)。

 

むしろ、ほとんどの人が狙える。継続すれば。

 

ただし中身のない記事は書いてはいけません

 

コンテンツSEOは必ず考慮してください。

 

そうすればあなたのブログ事業は必ず収益します。

 

 

www.teayfx.com

 

 

複数ブログを運営する忍耐力

 

f:id:nufx:20180923023335j:image

 

先ほども言いましたが、複数ブログを運営する上でのメリットは合計PV数での最速収益化にありますが、大事なことは継続力です。

 

一つのブログを続けることも難しいのに、複数のブログを続けることはそれだけ負担が大きくなり難しいです。これは間違いない。

 

私自身も、最速収益化に向けて複数ブログを毎日更新し続けていますが、かなり忍耐力が求められます。

 

しかしながら、複数ブログの運営は合計PV数での収益化増大が、運営していると恐ろしいほどに実感されます。

 

大変だけど妥協なく継続しよう

 

このような前向きなマインドになります。

 

とにかく思いついたジャンルでブログを書いてください。

 

思いつくだけの専門ブログを立ち上げてください。

 

立ち上げたブログ全てを毎日更新し続けてください。

 

記事一つ一つに妥協を許さないでください。

 

気づくと合計PV数が数十万PVになっています。

 

ぜひ頑張って下さい。

 

それでもブログを複数運営するフットワークが得られない人へ

 

f:id:nufx:20180923023357j:image

 

一つのブログに集中したい。

 

そういう方は多くいらっしゃると思います。

 

また、一つのブログですら、継続が難しい方も。

 

そのような方には、

 

ブログ飯 個性を収入に変える生き方 [ 染谷昌利 ]

 

この本が本当にめちゃくちゃおすすめです。

 

この書籍、ブログ執筆を驚くほど簡単にしてくれます。

 

こんなに簡単に記事がおもいつくなんて、、、

 

ブログを複数運営したい方、簡単にブログ記事を書きたい方には絶対読んでほしい本です。

 

ブログ執筆の根底を覆す本です。

 

 

 

まとめ

 

f:id:nufx:20180923023429j:image

 

複数ブログの同時運営は合計PV数で最速収益化を狙っていける方法です。

 

ブログジャンルを何か思いついたら、その瞬間に新規ブログを立ち上げる、そのくらいのレベルのマインドでブログを同時進行して行きましょう。

 

ただし、必ず立ち上げたブログは更新とメンテナンスを継続すること。

 

そうすれば、あなたのブログ事業の収入は何倍にもなります。

 

追記 ブログを最速で収益化する方法

 

1万pv程度からでも収益化できる方法があります。

 

それがA8.netです。

 

5分程度で登録が完了する上に審査なしで無料で使えるアフィリエイトサービスです。

 

紹介案件の質と量が優れており、これA8.netひとつだけで月400万円以上もの収益化に成功しているアフィリエイターを輩出するなど、今収益化に最も近いASPと言えます。

 

収益化に月10万pv程度必要なGoogleアドセンスやAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトとは異なり、数千〜1万pvという初心者でも数ヶ月で達成できるpv数から収益化できます。

 

記事内容次第では月1万pv程度でも月収数万円に達する事もあり得ます。

 

最速で収益化したいあなたはA8.netで無料会員登録だけでもしておきましょう。

 

A8.netの申し込みページはこちら

 

 

 

 

1日4PVの初心者ブロガーが2週間でGoogle検索上位表示させた逆襲のコンテンツSEO

 

 

f:id:nufx:20180921024157j:image

 

ブログを書き始めた初心者ブロガーにありがちな事として、「1日4PVか〜やめてえ〜泣」とか、「2ヶ月目なのに検索流入0かよ!!」など、SEOに関して苦しい事が多々あると思います。

 

私も実際にそうでした。ブログが全然読まれず、1日4PVで撃沈した最初の一週間は本気でブログやめようと思っていました。

 

ところが、あるSEO対策を試みたら劇的に検索順位を上げ、一気にPVを稼ぎ出しました。

 

今回は初心者ブロガーが上位検索表示へと逆襲をかけるSEO理論を教えたいと思います。

 

これは実際に私がブログ開設から僅か2週間でGoogle1ページ目に上位検索表示させたノウハウに基づいています。

 

 

 

コンテンツSEOって知ってる?

 

f:id:nufx:20180921022046j:image

 

私はSEO対策の中で最も重要な手法はコンテンツSEOだと思っています。

 

このコンテンツSEOを丁寧に抑える事であなたのブログは着実に検索順位を上げていきます。

 

まずはコンテンツSEOに関して説明していきましょう。

 

コンテンツSEOとは

 

f:id:nufx:20180921022109j:image

 

 

Googleのアルゴリズムは各サイトの記事を単純にクロールするだけではなく、「その記事が検索者にとってどれだけ有益な情報を提供するか」というコンテンツの質を見ています。

 

例えば検索者が起業する方法を知りたいと思ってGoogle検索をかけるとしましょう。

 

起業 方法 、このようなワードで検索をかけてくるでしょう。

 

上位検索表示されるページの共通点が見えてきます。

 

「どうやったら起業できるのかという方法についてしっかりと言及した記事」が上位に表示されています。

 

つまり、検索者の疑問に答えるコンテンツを良く含んだ記事がGoogleに好まれるのです。

 

また、3000文字以上は必要、であるとか、1000文字程度でも上位検索表示される、であるとか言われていますが、

 

結局はコンテンツを充実させていくと最終的に文字数は多くなるよって話です。

 

逆に、検索者の疑問に最も的確に答える事ができるならば、500文字だって上位検索されるかもしれません。

 

つまり、何よりもまずコンテンツの充実を図りましょうって事なのです。

 

Googleのアルゴリズムは日々目覚ましい進化を遂げています。

 

Googleはどの記事が良質なコンテンツを含んだ記事なのかを適当に判断できるように近年進化しました。

 

その結果、過去の小手先だけのSEO対策では全く通用しなくなりました。

 

そして今では良質なコンテンツを含む記事をGoogleが好んで上位検索表示させます。

 

ちなみに裏付けとして、Google側は、被リンク獲得はSEOでは重要であるが、質の高いコンテンツを提供する事が最も重要なSEO対策である、というような旨の発言をYouTubeで発表していました。

 

それほどにコンテンツの質の高さが検索順位に大きく関わっていくのでしょう。

 

さて実はここで、ある一つのSEO成功論が導き出せるのです。

 

 

SEOなんて難しい事考えず、記事のコンテンツを誰よりも充実させるだけで良い

 

f:id:nufx:20180921022137j:image

 

正直SEOなんて複雑過ぎて分からないです。

 

なにせ今のGoogleのアルゴリズムは進化のあまり記事の評価項目が200を超え、対策なんてしきれないからです。

 

だったら、読者のためになる充実したコンテンツを提供する事が最も重要でしょう。

 

そして実際に、ある分野でどこよりもコンテンツを充実させた記事を書いてみた見たところ、

 

僅か2週間でGoogle1ページ目に上位検索表示されるまでにその記事がバズったのです。

 

その一記事の執筆には6時間以上かけました。

 

まずGoogleで書きたい記事に関するキーワードを検索しました。

 

上位表示された記事は5000文字を超す充実のコンテンツでしたが、

 

私はそれらのどの記事よりもコンテンツを充実させたのです。

 

図表や統計、情報を具体的に与え、どの記事よりも端的に詳しく、検索者の疑問にストレートに答えていく記事にしました。

 

結果的には7000文字は超えていたと記憶しております。

 

2週間で1ページ目に浮上した時の喜びは忘れられませんね。

 

何故なら、その日まで私のブログ記事は1日4PVとかザラでしたから。

 

詳しいことはGoogleの規約に触れるため公開はできませんが、とにかくコンテンツの充実がブログ上位検索表示の最短経路だと言うことです。

 

コンテンツSEOの具体的な手法

 

f:id:nufx:20180921022226j:image

 

コンテンツSEOの具体的な手法は先に述べた私の成功体験通り、

 

まず書きたい内容を決めてそれに関するキーワードをGoogle検索する。

 

上位記事に目を通し、上位表示されている記事のコンテンツの充実度を理解する。

 

何時間もかけてそれらのどの記事よりも充実したコンテンツを盛り込んだ記事にする。

 

これだけです。

 

一見大変そうに見えますが、しかし下手な記事を量産して4PVで撃沈するよりかは着実にヒットする記事を生んでいく点で、実は成功への最短距離だと思いませんか?

 

皆さんもコンテンツの見直しを図って、とにかく誰よりもコンテンツを充実させることにこだわりましょう。

 

さらに加えて、

 

SEO対策検索上位にヒットするコレだけ!技 知識0、資金0でも大丈夫! [ 白石竜次 ]

 

これは市販のSEO対策本で最も的確にかつ詳細にSEO対策を説明した本のひとつで、多くのブロガー・アフィリエイターが実際に読んでいます。

 

ほんとめちゃくちゃいい本なので是非目を通しておいてください。

 

最速で収益化する方法

 

SEOの対策を行い、検索順位を上げてpv数を増加させたとしても、GoogleアドセンスやAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトではpv数が10万pv以上に達しなければ収益化は難しいです。

 

10万pvという数字はSEOだけでは達成が難しいです。

 

そこで、1万pv程度からでも収益化できる方法があります。それがA8.netです。

 

 

5分程度で登録が完了する上に審査なし無料で使えるアフィリエイトサービスです。

 

紹介案件の質と量が優れており、これA8.netひとつだけで月400万円以上もの収益化に成功しているアフィリエイターを輩出するなど、今収益化に最も近いASPと言えます。

 

収益化に月10万pv程度必要なGoogleアドセンスやAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトとは異なり、数千〜1万pvという初心者でも数ヶ月で達成できるpv数から収益化できます。

 

記事内容次第では月1万pv程度でも月収数万円に達する事もあり得ます

 

最速で収益化したいあなたはA8.netで無料会員登録だけでもしておきましょう。

 

A8.netの申し込みページはこちら

 

 

まとめ

 

f:id:nufx:20180921022330j:image

 

コンテンツSEOはGoogleアルゴリズムの進化の時流にあった今一番確実で強いSEO対策です。

 

読者の期待に応える徹底したコンテンツの提供で上位検索表示という成功体験を積み重ねていきましょう!

 

 

www.teayfx.com

 

 

本当は強い!名古屋の私立大学ランキング

偏差値だけでは分からない強みを持つ名古屋の隠れた優良な3校の私立大学をランキングしたいと思います。

 

 

第3位 名古屋商科大学

 

f:id:nufx:20180920015742j:image

 

名古屋商科大学は、1935年に創立された名古屋鉄道学校を前身とする私立大学です。2016年4月の時点で4学部・8学科・2研究科を擁しています。

 

名古屋商科大学は、マネジメント教育に関する国際評価機関AACSBの認証を取得(学部・大学院:2006年)し、大学院においては、The Association of MBAs (AMBA)による国際認証を国内で唯一取得(2008年)している、経営を学ぶ上で日本トップレベルの環境が用意されています。

 

名古屋商科大学は、世界レベルの教育の品質保証を重視し、マネジメント教育に関する国際評価機関(The Association to Advance Collegiate Schools of Business - AACSB International(AACSB)の認証を国内では慶應義塾大学大学院経営管理研究科と並び取得(学部・大学院:2006年)し、大学院においてもイギリスに本部を置く世界3大ビジネススクール国際認証機関The Association of MBAs (AMBA)による認証を国内で唯一取得(2008年)しています。 また、世界大学・大学院ランキング(EduniversalRanking、Eduniversal Best Masters Ranking)においても上位にランクインし、海外留学にも強く国際ボランティアランキングで5年連続国内第1位、国内初のギャップイヤー留学(約70日間をかけて、各自の自主的な計画に基づき、海外を舞台に単独で調査やボランティア活動を行う)海外インターンシップや世界トップの名門ハーバード大学への短期留学支援制度があります。

 

入試の難易度は低いため、多くの受験生に挑戦の機会がある点も優れているでしょう。

 

また、名古屋商科大学が名古屋市都心部に構える大型学生寮は、返済不要の奨学金で最大家賃月額21,500円程度まで落とす事ができ、名古屋市都心部に住む上では破格の家賃になります。

 

また、名古屋商科大学の都心型コースでは座学に取られない100%アクティブラーニング授業を実施しており、1年次から海外ボランティアやインターンシップに参加する事ができます。

 

また、総合評価ランキングで全国761大学中第41位、愛知県内の私立大学で12年連続第1位を記録し「大学探しランキングブック2015」(大学通信)では「面倒見が良い大学」として全国の私立大学中第5位(東海地区第1位)にランクインしました。 日進キャンパスは東京ディズニーランドの約1.5倍の広大な校地面積を誇り、愛知県内の私立大学としては最大です。

 

さらに、ビジネスに必要な情報リテラシーを育む為、アップル製MacBook Airが学部入学者全員へ無償譲渡されています。

(以上Wikipedia及び名古屋商科大学公式HP参照)

 

 

名古屋商科大学 就職先の例

 

三菱UFJモルガン・スタンレー証券 東海東京フィナンシャルホールディングス 岡三証券 第一生命保険 ゆうちょ銀行 静岡銀行 中京銀行 日亜化学工業 ニトリホールディングス 良品計画 セブンイレブン・ジャパン イオンリテール 積水ハウス 大和ハウス サンヨーハウジング名古屋 積和不動産中部 東建コーポレーション 日本航空 日本郵便 NTT H.I.S 名古屋観光ホテル リゾートトラスト ベネッセスタイルケア 名古屋国税局 警視庁 愛知県警察本部 静岡県警察本部 

 

 

 

 

 

第2位 名古屋外国語大学

 

f:id:nufx:20180920012451j:image

名古屋外国語大学正面

 

f:id:nufx:20180920003448j:image

名古屋外国語大学コミュニケーションプラザ及び中央図書館

 

名古屋外国語大学は1988年に中部地区唯一の外国語大学として創業した比較的新しい大学です。

 

近年名古屋外国語大学はその大学力とブランド力を上昇させており、世界24カ国133校の大学と連携し、英タイムズ・ハイヤー・エデュケーションの「外国語で行われている講座の比率」ランキングでは27.1%で国内13位です。

 

また、名古屋外国語大学は学生の海外留学比率は24.1%で国内第1位(2位は東京外国語大学の20.3%)です。(2018)

 

加えて、名古屋外国語大学は日本経済新聞による「人事が見る大学イメージランキング」の「採用を増やしたい大学(2018)」で全国4位に位置しています。

 

f:id:nufx:20180920012757j:image

 

名古屋外国語大学の最大特色は留学費用全額支援制度でしょう。

 

GPA(大学内での成績数値・世界共通)2.4以上かつTOEFL-ITP500点以上の学生は全員海外留学にかかる授業料、居住費、教科書代、保険費用、往復航空券すべて大学が負担します。

 

さらに、この全額支援制度には定員が設けられていないため、要件を満たした学生全員が支援を受けて海外留学へ行くことができます。

 

協定校には米国の名門カリフォルニア大学オーストラリアの名門グリフィス大学カナダのトップ校トロント大学など、非常に水準の高い大学が並びます。

 

また、GPA2.6以上でTOEFL-ITP550点以上の学生はダブルディグリー留学で海外で学位を取得できる(つまり海外の大学を卒業したのと同等になり履歴者に書ける)留学制度があり、こちらも全額支援制度に含まれます。

 

名古屋外国語大学のダブルディグリー留学では、英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション世界ランキング上位500〜600位のオーストラリアの国立大学のサンシャインコースト大学イギリスの国立大学のセントラルランカーシャー大学、中国の大連大学などとダブルディグリー留学制度を締結しています。

 

また、希望者には30万円〜40万円程度で3週間、オーストラリアの名門グリフィス大学でのビジネス英語研修留学に要件なしで応募できます。

 

名古屋外国語大学の学生がオーストラリアの名門で学んだ後、現地の企業で実際のビジネスを経験するプログラムです。

 

また、名古屋外国語大学ではカナダのトップ校トロント大学への3週間短期研修制度もあり、留学をする上では日本最高峰の環境が整った国際的な大学と言えます。

 

また、東京外国語大学への国内留学というユニークな制度があり、1年間全額支援制度のもとに東京都心で外国語を学ぶプログラムもあります。

 

名古屋外国語大学の就職先は愛知県の文系としてはトップクラスで、特に企業×名古屋外国語大学で連携している航空や旅行、ホテルに強みがあります。

 

名古屋外国語大学において、航空・ホテル・旅行関係は講義やサークル(研究会)でも専門的に取り扱われており、さらにホテル・旅行関係志望者向けのカリフォルニア大学での1年間の長期留学&カリフォルニアディズニーランドで働けるプログラムや航空志望者向けに海外の航空業界で研修を伴う長期留学の航空留学(どちらも全額支援制度対象)があります。

 

さらに、エアラインドリカムプランによる航空・旅行・ホテル業界で即戦力になる研修制度を授業に組み込む事ができます。

f:id:nufx:20180920013018j:image

名古屋外国語大学公式HPより

 

 

2017年度には最難関の日本航空(JAL)自社養成パイロットに内定者(男性)を出したり、毎年複数人が日本航空(ANA)や全日本空輸(ANA)のCAやグランドスタッフとして内定しています。

 

名古屋外国語大学は就職に強いと言えます。

 

また地元の巨大メーカー(トヨタグループなど)の総合職での内定者も多く出ており、金融・証券にも強い事が特徴です。

 

具体的に、名古屋外国語大学の就職先を見てみましょう。

 

 

 

名古屋外国語大学 主な就職先(2014〜2016年度)

 

日本航空(ANA) 全日本空輸(ANA) ANAウイングス ジェイエア シンガポール航空 スカイマーク フジドリームエアラインズ カタール航空 中国南方航空 ピーチ航空 ANA中部空港 ANAエアポートサービス ANA関西空港 JALスカイ ANA Cargo 中部国際空港旅客サービス 

JTB ジェイアール東海ホテルズ 名古屋ヒルトン 名鉄グランドホテル ホテルグランコート名古屋 ホテル日航ハウステンボス リゾートトラスト

東海旅客鉄道(JR東海) 名港運輸 日本通運 

アイシンAW アイシン精機 デンソー トヨタ自動車 豊田自動織機 豊田車体 豊田合成 ブラザー工業 ノリタケカンパニーリミテド DMG森精機 ジェイテクト 愛知製鋼 三菱自動車 ヤマハ発動機 村田製作所 日本特殊窯業 日本ガイシ 

NHK地方局(キャスター職) 中日新聞社 富士通マーケティング マイナビ

愛知銀行 大垣共立銀行 名古屋銀行 十六銀行 みずほ銀行 三井住友信託銀行 ゆうちょ銀行 三菱東京UFJ銀行

SMBC日興証券 岡三証券 東海東京証券 東海東京フィナンシャルホールディングス 野村證券 みずほ証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 大和証券

一条工務店 積水ハウス 積和不動産中部 大東建託 タマホーム 東急リバブル 三井不動産リアルティ 

愛知県警察 警視庁 航空自衛隊 財務省名古屋国税局 財務省名古屋税関 名古屋市役所 岐阜県庁

 

 

 

 

第1位 豊田工業大学

 

f:id:nufx:20180919235648p:image

 

英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション アジア大学ランキング第40位(国内7位・国内私立大学1位)という快挙を成し遂げ、破竹の勢いで力を伸ばす名古屋の私立大学、豊田工業大学。

 

豊田工業大学は名古屋市最強クラスの就職率・就職先の質の高さに加えて学費は国立大学(82万円)とほぼ同じ98万円(※私立大学理工系学費平均164万円)という破格のコストパフォーマンスを誇る超優良私立大学です。

 

豊田工業大学の就職先を見てみましょう。

 

豊田工業大学の主な就職先

愛知製鋼 アイシンAW アイシン精機 トヨタ自動車 豊田自動織機、デンソー トヨタ紡織 トヨタ車体 豊田通商 豊田合成 ジェイテクト 東海理化 トヨタ自動車九州 トヨタ自動車東日本 豊田中央研究所 日野自動車 スバル ダイハツ工業 本田技研工業 ダイキン工業 三菱重工業 スズキ 住友電気工業 住友理工 パナソニック 三菱電機 島津製作所 浜松ホトニクス キヤノン 富士ゼロックス セイコーエプソン ニコン 東レ 凸版印刷 KDDI 任天堂 日本たばこ産業 中部電力 JR東海 ヤマハ発動機 宇宙航空研究開発機構(JAXA)

 

ご覧の通り、豊田工業大学の就職先は年収国内最高峰のメーカーが並びます。

 

豊田工業大学の就職先は自動車関連のみならず、任天堂JAXA豊田中央研究所など、理系日本最高峰の就職難易度を誇る企業・組織に卒業生を多数輩出しています。

 

さらに豊田工業大学はその名の通りトヨタ自動車が設立した大学であり、研究レベルや就職力、講義の質の高さ、施設設備、教職員のレベルは折り紙付き。

 

豊田工業大学は研究力が非常に高く、機械工学、ロボット工学、エネルギー工学、人工知能、機械学習、光機能物質、高分子ナノ複合材料などの研究分野に強みを持つ研究室が多数所在します。

 

豊田工業大学は国際教育も盛んで、世界ランキング第9位の全米最高峰の名門シカゴ大学の構内に豊田工業大学が共同研究キャンパスを構えて学生を海外の地で勉強・研究させる留学プログラムがあります。

 

f:id:nufx:20180920002633j:image

シカゴ大学内の豊田工業大学キャンパス

 

豊田工業大学は新キャンパスを整備し、名古屋市の都心でアクセスのしやすい立地の中にキャンパスを構え、2万〜3万円前後と超破格の学生寮(個室)を完備しています。

特に豊田工業大学では学部一年生は全寮制となっており、2年次以降は希望制で入寮することができます。

 

f:id:nufx:20180920002712j:image

豊田工業大学の学生寮

 

f:id:nufx:20180920002915j:image

寮内の大浴場

 

年間28兆円以上の売り上げを誇るトヨタ自動車だから用意できたトップレベルの学習環境ですね。

 

豊田工業大学は研究力、就職力、世界ランキング、学習環境、住環境、全米屈指の名門シカゴ大学構内の海外キャンパスへの留学制度(シカゴ大学との共同研究)など、非の打ち所がない最強の大学です。

 

 

 

 

以上3校が全国的にはあまり知られていないにもかかわらず力を秘めた優良大学でした。

 

名古屋の私立大学の今後の活躍が期待されます。

【辛口】大学受験の英単語帳ランキング!

大学受験の単語帳をランキングしていきたいと思います。S、A、B、C、Dの5段階で大学受験の英単語帳をランキングするので参考にしてみてください。

 

やや辛口評価です。

 

 

 

ターゲット1900

ランクB

 


英単語ターゲット1900 5訂版 大学入試出る順 (大学juken新書) [ 宮川幸久 ]

 


ターゲットは無駄な情報を一切省き、とにかく大学受験に必要な単語を周回するためだけに作られた構成です。

 

特徴はとにかくシンプルな構成を貫いているという点。

 

シンプルであるがゆえに、1〜1900まで全ての単語を復習するのにかかる時間は非常に短くすみます。

 

従って、限られた時間で多くの単語を学ばなければいけない受験生にとって最強の単語帳となり得ます。

 

ネット上ではターゲット1900では旧帝大や早慶には対応できないなどと言われていますが、決してそんな事はありません。

 

ターゲット1900の後半の単語は英検準一級レベルの難易度の高い単語が揃い、慶應SFCのような最難関の単語を揃えてくる入試を除いたほとんどの入試に十分に対応可能な単語レベルであると考えられます。

 

先ほども申しましたが、とにかく周回効率が高く、周回スピードは全単語帳中ぶっちぎりのトップで、効率を求めるなら俄然ターゲットを選択すると良いでしょう。

 

無駄のない構成のターゲット1900で単語学習を最速で終えましょう。

 


システム英単語

ランクC

 


システム英単語改訂新版 (駿台受験シリーズ) [ 刀祢雅彦 ]

 


システム英単語CD改訂新版 (<CD>)

 


シス単はフレーズで覚えていく単語帳です。

 

入試で問われやすいフレーズで記憶する事により、長文読解やその他語彙の問題で問われた際にスムーズに思い出しやすくなっています。

 

また、フレーズが暗記に大いに役立つ事が多く、フレーズによって記憶の定着もより強固なものとなっています。

 

フレーズにも目を通す分周回スピードはターゲット1900に劣りますが、それでも構成はシンプルな単語帳ですから周回は非常に楽かと思います。

 

単語の選定も良く出来ているため、こちらを使っても多くの大学に対応できます。

 

 

 

DUO3.0

ランクA

 


DUO 3.0 [ 鈴木陽一 ]

 


DUO 3.0 CD復習用



DUO 3.0/CD基礎用 (CDブック)

 


DUOは市販の英語教材の中で最も優れた教材の一つです。

 

英語学習者はこの書籍一冊で表現力を大幅に上昇させる事ができるでしょう。


この書籍を勉強する際は必ずCDを使って下さい。

 

故に、総合的な英語力の上昇幅を考慮してこの一冊はSランクになっています。


しかしながら、大学受験に照準を合わせると、この単語帳はあまり効率の良い単語帳ではありません。

 

情報が多すぎるからです。

 

DUOの周回スピードと比較するとターゲットの周回スピードは5倍ほど速いと思います。

 

故に、大学受験に照準を合わせるならばターゲットの方が良いかと思います。

 

しかしながら、DUOは単語だけにとどまらず熟語や構文、文法まで全て560本の例文に凝縮しておりますから、結果的に極めて完成度の高い単語帳に仕上がっています。

 

また、慶應義塾大学経済学部の会話文英訳や京都大学の英作文にも役立つ密度の濃い例文暗記が可能です。

 

DUOの例文暗記に徹して総合的な英語力の向上を試みるのもリーズナブルな受験戦略と言えます。

 

 

 

 

 

 

速読速聴・英単語Core1900

ランクA



速読速聴・英単語 Core1900 ver.5 (速読速聴・英単語) [ 松本茂 ]

 


Z会が出している単語帳です。

 

最近大幅に改訂しました。

 

この単語帳は素直に完成度が高いです。

 

読んで聞いて覚えるスタイルですが、その英文も洗練されており、リスニング力も十分に向上します。

 

英文も大学受験からTOEICまで、良く扱われる題材を精選して知識がつくようにされているため、何周も繰り返す価値があります。

 

京大を除く旧帝大の単語レベルにも十分に対応している他、熟語まで掲載されているため、至れり尽くせりな単語帳です。

 

CDも付いてきますからこれ一冊で多くの英語力を伸ばす事ができます。

 

ターゲットに苦手意識がある方はこちらをお勧めします。

本当に完成度の高い単語帳ですので、ぜひ一読してみると良いかと思います。

 

Z会の出している兄弟本で速読英単語がありますが、そちらは次の項で解説します。

 

 

 

速読英単語

ランクD

 


【新品】【本】速読英単語   1 必修編 改訂第6版 風早 寛 著


Core1900と比較すると、掲載される長文の完成度が低いため、同じコンセプトで作られているCoreを敢えて避ける理由はありません。

 

学校指定教材として速読英単語必修編、速読英単語上級編を使っている方はそのまま使って頂いても構いませんが、特にこだわりがない限り、同じコンセプトの単語帳ならCore1900、シンプルな単語帳を求めるならターゲット1900やシステム英単語を選ぶと良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

ランクS

 


鉄緑会東大英単語熟語鉄壁 [ 鉄緑会英語科 ]


鉄壁は掲載単語に全く無駄がなく、派生語まで全て網羅的に抑えられた屈指の受験英単語帳です。

 

レベルの高い語彙まで掲載しているにとどまらず、イディオムまで網羅されており、語彙の学習において最強の単語帳と断言して間違いありません。

 

周回は非常に苦しく、覚えるのには大変ですが、鉄壁をやりきれば日本の大学受験の語彙で対応できない大学はありません。

 

また、掲載される語彙それぞれに絵や解説がつけられており、イメージとして頭に定着させる事ができます。

 

従って、より強固な記憶として英語の語彙が定着する事になり、結果として大学受験の長文で扱われるほぼ全ての語彙の意味を瞬時に判断できるようになります。

 

MARCHレベルの入試ですと、注釈の語彙まで全て知っている、というような状況も多々あるでしょう。

 

大学受験において、鉄壁は最高峰の網羅性を持った単語帳としてファーストチョイスとなりえます。

 

 

 

単語王

ランクB

 


単語王2202 21世紀型!携帯・パソコンでの驚異の無料確認テスト [ 中澤一 ]

 

 

 

掲載単語数で他を寄せ付けない単語帳です。

 

大学受験の単語帳では最難関に位置する本書ですが、基本的な単語から扱っているため、この一冊だけで偏差値50〜70超まで幅広く対応しているオールラウンドな単語帳です。

 

単語王に掲載されている合格体験記の多くが早慶生であることから分かる通り、この単語帳は早慶のような難単語を多数出題する大学受験向きと言えます。

 

しかし近年地方旧帝大でも難しい単語はしばしば見受けられ、特に名古屋大学は近年単語レベルを大幅に上げた事からも、受験校に関わらず単語王レベルの単語まで抑えておきたいところでしょう。

 

とは言え、網羅系単語帳では現在、鉄壁が圧倒的な存在として君臨しており、完成度の高さも桁違いに鉄壁が優れておりますので、難単語までカバーする網羅系単語帳を検討される方は鉄壁をすすめておきます。

 

イディオムまでカバーしている分鉄壁に分があると言えますし、なにより覚える工夫が随所に施されており、派生語まで全て網羅された鉄壁には単語王も及ばないという印象です。

 

まとめ


結局Dの評価をつけた単語帳はありませんでした。

 

大学受験用に作られている単語帳は軒並み完成度が高いので、今お持ちの単語帳があればそちらを自信を持って周回すると良いかと思います。

 

追記 年間1万円程度で予備校以上の偏差値アップが狙えるスタディサプリが凄い!

 

大学受験をするなら予備校に行くべきか、という話がありますが私は予備校には行かなくても良いと考えています。

 

塾や予備校より年間約51万円もお得なスタディサプリで勉強する方がお勧めです。

 

無料で授業が受けられる他、有料にすると年間1万円程度で授業やテキストが使えます。

 

さらに、いまなら2週間無料でお試しできます。

 

詳しくはスタディサプリの専門ページにアクセスしてください。

 

受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。