パレコム

パレート.com

起業、FX、アフィリエイト、TOEICでキャリアアップする方法を考察するブログサイト「パレート.com」

僕の人生を変えたシュタインズゲートという神アニメ。〜シュタインズゲートゼロ最終話を見て〜

シュタインズゲートゼロの最終話を見て、やはり僕はシュタインズゲートという神アニメをもっと多くの人に知ってほしいと思った。

なので今回は雑記的にシュタインズゲートについて語りたい。

アニメ シュタインズゲートゼロを見て

僕は筋金入りのシュタインズゲートファンを自負している。もちろん原作もやった。無印とゼロの二作品プレイ済みだ。何周したかわからない。

いやしかし、今回最終話を迎えたアニメシュタインズゲートのラストには鳥肌がたった。

このラスト。制作陣の気合の入りようが伺える。岡部の表情といい、鈴羽の表情といい、アニメでしか表現できない完成度。心が動いた。

僕の人生を変えたシュタインズゲートという作品

僕は大学受験で浪人を経験している。浪人はほんとうに苦しかった。

志望校が国立の医学部だった。医学部の中でもかなりの難関と言われている。ピンとくる人もいるかもしれない。猛勉強した。

医学部を狙った理由なんてほんとに単純なものだった。友人が医学部を狙っていたから。安定した将来が待っている気がした。

ほんとに、モチベーションはただそれだけだ。

そんな苦しい受験勉強の中で気晴らしに、と中古でゲームソフトを買ってみた。ほんの1日束の間の休息のつもりで、安かったPSPのソフトを買った。

それがシュタインズゲートだった。

開始1分で引き込まれた。SFなのにリアリティがある雰囲気に。

タイムマシン。宇宙。時間。物理。素粒子。

僕は理系だ。正直めちゃくちゃ心が踊った。

RPGか何かだと思ってシュタインズゲートを買ったのだが、タイムマシン?CERN?やばい雰囲気だ。設定が科学的な視点で作り込まれていて、その妙なリアリティにグイグイ引き込まれる。

「タイムマシンってできるんじゃねえか?」

シュタインズゲートのエンディングを終えて僕はそう思った。

徹夜でシュタインズゲートをプレイした。True Endはガチで号泣した。圧倒的伏線回収に裏付けされたエンディングまでの怒涛の展開。リアリティは保ったまま、ドラマ性を兼ね備えて完璧なエンディングで締めてきた。

本来、感動作品は心を揺さぶられ、それで終わりだ。だが、シュタインズゲートは違う。

夢ができた

結論から述べると、僕は医学部受験をやめた。

そして今、僕は研究をする人間だ。牧瀬紅莉栖と同じように、比屋定真帆と同じように、僕は研究者を目指した。シュタインズゲートで人生を変えられた。

紅莉栖の影響ではないが、脳に近いことをやっている。ただ、その分野を述べると研究室を特定されるから控える。その分野で世界トップの研究室で、僕は勉強させてもらっている。

脳は面白い。紅莉栖がやっていた研究は実現可能なのかもしれない。記憶データを圧縮して過去に飛ばす、というシュタインズゲートの大筋は限りなく難しいが、シュタインズゲートゼロで登場した人工知能は、正直実現可能かもしれない。

脳には無限の可能性がある。研究は面白い。

シュタインズゲートに出会わなければ、今の僕はない。

シュタインズゲート、続編が出てるって聞いた。STEINS;GATE ELITE PS4版 完全受注生産限定版だそうだ。面白いに違いない。時間を見つけてプレイしておこう。


まとめ

僕は多くの人にこの作品を知ってほしい。
世界観に引き込まれ、物語に巻き込まれ、結末に涙する。
そして、人生を変えられるかもしれない。

特に高校生。この作品を見ると、進路が変わる可能性が高い。しかも、物理学か脳科学を志望するに違いない。シュタインズゲートを見た高校生の宿命みたいなもんだと思ってくれれば良いか。

以上。

PS.研究活動以外にFXとかアフィリエイトをやってるんで、記事をたくさん書いてます。興味ある人は是非。